東京グルメ

六本木グルメ

【六本木 スイーツ】ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店 食べログ百名店

今回は、美味しいスイーツが食べたいと思って「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店」に訪問 フレンチ界の巨匠ジョエル・ロブション氏が手がけるスイーツ店 ジョエル・ロブションといえば、ミシュラン3つ星として超有名で世界中に...
池袋グルメ

【池袋 オムライス】OMS(オムズ)

今回は、池袋のパルコにあるオムライス専門店「OMS」に行ってきました。 外観内観は、若い女性にウケそうなお店です!! 実際に回りのお客さんも女性客ばかりでした。 No1人気は、OMSのオムハヤシライス(1,280円)です。 ...
池袋グルメ

【池袋 天ぷら】銀座 天一 池袋西武店

今回は、銀座の天一が池袋でも味わえるとのことで西武にある「銀座 天一 池袋西武店」に訪問してきました。 天一といえば、老舗の名店がひしめき合っている銀座に本店があり、創業は、1930年の超老舗の天ぷら屋さんです。政財界から芸能人まで数多くの...
池袋グルメ

【池袋 うどん】あんぷく 食べログ百名店

今回は、池袋西口にあるオシャレなうどん屋「あんぷく 」に訪問してきました。 外観の看板からオシャレさが伝わってきますね〜 こちらが内観になります。 うどんということもあり”和”の感じを感じられるお店になっていますね 注文メニューは...
池袋グルメ

【池袋 洋食】銀座洋食 三笠會館 池袋パルコ店

銀座で有名な三笠會館の味が池袋でも味わえるということで「銀座洋食 三笠會館 池袋パルコ店」に訪問してきました。 三笠會館とは、フレンチ、中華、イタリアン、和食、洋食と様々なジャンルの料理が味わえるビルがあって、すべて三笠會館グループになりま...
新宿グルメ

【新宿 カレー】ターリー屋 南新宿店

新宿でインド系のカレー店「ターリー屋 南新宿店」に訪問してきました。 南口からちょっと歩きますが、全然行ける距離です!! 人が結構入っていて人気みたいですね。 キーマカツカレー(890円)を注文しました。 全然辛くな...
代々木グルメ

【代々木 ラーメン】らすた

代々木にある家系ラーメン「らすた」に訪問しました。 家系は、結構好きなのでよく食べますが、ここは初めて訪問しました! 外観からはいかにもラーメン屋という感じですね笑 内観もまたラーメン屋という感じでとても狭かったですね。 薬味が...
代々木グルメ

【代々木 焼肉】炭火焼神戸牛いく田

今回は、代々木にある焼肉屋「炭火焼神戸牛いく田」に訪問してきました! ここは、神戸牛を使用していてとても評価が高い焼肉屋になります! 入り口から高級感がありますね〜。 こちらが個室部屋になります! 8人ぐらい入れますね。 照明も暗めでとて...
新宿グルメ

【新宿 うどん】三国一 西口店

今回は、歌舞伎町行く途中にあるうどん・蕎麦屋「三国一 西口店」に訪問してきました。 皆さんも何回かここを通り過ぎているのではないでしょうか! 私も何回も通り過ぎていましたが、このお店をいつもスルーしていました。 ざるうどんに天ぷら(...
池袋グルメ

【池袋 寿司】すし椿 池袋西口店

今回は、池袋でおすすめの寿司屋「すし椿 池袋西口店」に行ってきました。 池袋西口出たすぐにあるので駅チカで非常に行きやすい場所になっていると思います。 こちらが入り口となっています。落ち着いた雰囲気が玄関からわかりますね。 扉を開け...
新宿グルメ

【新宿 オムライス】たいめいけん

今回は、新宿高島屋のB1Fにある洋食屋「たいめいけん」に訪問してきました。 こちらは皆様もご存知のオムライスで有名ですね。 この究極のふわふわオムライスが食べたくてうずうずしてくるぐらいハマっちゃいます!! このようにデパ地下で惣菜...
恵比寿グルメ

【恵比寿 蕎麦】板蕎麦 香り家

今回は、恵比寿で一番好きな蕎麦屋「板蕎麦 香り家 」に行ってきました。 ここは何回も来ていますが、恵比寿で美味しい蕎麦を食べたい時に来ますね。 深夜0時までやっているので非常に便利です。 外観は落ち着いた大人の雰囲気ですね。 若干並ぶ...
新宿グルメ

【新宿 ベトナム料理】ベトナムガーデン

今回は、代々木にあるベトナム料理屋「ベトナム ガーデン」に行ってきました。 多国籍料理はあまり食べる機会がなかったのですが、ベトナム料理ちょっとハマりました。 外観、内観を撮り忘れちゃった。。。すみません。 これがメニューになってま...
代々木グルメ

【代々木 蕎麦】滝乃家

友達に勧められて代々木にある蕎麦屋「滝乃家 」に訪問してきました。 外観はこんな感じでおしゃれな蕎麦屋さんという感じです。 ここは、隠れ家の蕎麦屋さんで少々わかりづらい場所にありますのでしっかり確認して行くべきですね! 内観はこの...
タイトルとURLをコピーしました